我が子に教えたいデキる男の話
女性ウケのいい要素の一つに
『仕事をバリバリ頑張っている』
というのがあります。
女性って、男には仕事を頑張って
もらいたいと思っています。
やっぱり仕事をダラダラしている男
というのは他でもそうだと思われて
しまいます。
何でもダラダラしてると思われて
しまうということです。
これは男としては損ですよね!
なので「この人は仕事を頑張ってる」と
思わせることが大事なんです。
本当にデキる男なら最高なんですが
まあ、人それぞれ能力ってのが
ありますので(苦笑
で、
じゃあどうやるかという話なんですが
仕事のいい面をサラっといえばいいと
いうことになります。
たとえば
「いつもはもっと終わるの遅いんだけど、
今日は早く終わったよ!」
「残業が多くていつも終わるの
21時ぐらいかな」
とかですね。
これがクドイとただの自慢になって
イメージダウンになってしまいます。
『サラッと』がミソですね。
仕事を頑張ってると思わせたり、
目標を語るというトークというのは
女性ウケが良いです。
・前向き
・ポジティブ
・一生懸命
・努力家
いいイメージが付いてくることが
多いからですね。
だから間違っても逆はしないほうがいい。
つまり、ネガティブなことや文句は
言わないほうがいいですね。
「仕事つまらね~」
「今の仕事、早く辞めたい。
俺にはもっと適した仕事があると思う」
とかですね。
こういうことは思っていたとしても、
女性に言って得することは一つもないです。
自分へのネガティブキャンペーンにしか
ならないのでやめましょう。